[Svjen-list] News from SVJEN (4/7/2006)
svjen-list @ svjen.org
svjen-list @ svjen.org
2006年 4月 7日 (金) 20:05:30 EDT
SVJEN からのお知らせです。
****************************************************************************
経済ソサェティー日米ビジネスフォーラム
****************************************************************************
“HOW TO ASK FOR MONEY”
パネラー
Koji Osawa: Managing Partner of Global Catalyst Partners
Tsuyoshi Taira: CEO of Tazan International
JACK UMEZU: PRESIDENT & COO OF JAIC AMERICA
2006年4月20日(木曜日)
午後6時入場受け付け、6時45分プログラム開始
会場
Wilson Sonsini Goodrich and Rosati PC
Building 950 (brick building)
950 Page Mill Road, Palo Alto CA
会費
4月18日(火)までに予約・お支払いの方、$30(会員) または $40(非会員)
予約の無い方、$40(会員) または $50(非会員)
当日の飛び込みも大歓迎ですが席に限りがありますので、
下記ウェブサイトにての御予約を強くお勧めします
http://www.keizai.org
2006年に入り、スタートアップ活動が盛んになってきました。特に日系企業の絡む資
金繰りが盛んになってきています。しかし、アメリカ人にしてみれば日系VCにどうア
プローチしたらよいのか、また日本人はアメリカ系VCにどう資金繰りの相談をしたら
良いのか分からないのが現状です。そこで今回は “Best of Both Worlds” に基づ
き双方のビジネス・チャンスにどう対応するかをVCの方々に語っていただきます。ま
た現在資金繰りのご苦労をされているスタートアップ会社の方にも彼らの直面してい
る現在の状況をお話いただく予定です。
今回のパネルの方々はエンジェル、投資ファンド、コーポレートを代表されており、
それぞれの立場から世界的視野にたった意見を述べていただきます。スタートアップ
の現状を把握されるだけでなく、起業家の方々にはVCが必要としている情報(ビジネ
ス・パートナーを必要としているか、投資の機会そのタイミング、Exitストラテジー
等)を提供することによりどう融資の確率を上げるかを発見してください。また、
VC、ビジネス・デベロップメント、投資家の方々は将来のパートナー、合併候補その
他をスタートアップの中から探すために参加してください。
パネルにPresentationしてアドバイスを受けたい企業家の皆様は4月12日までに、塩
屋までご連絡ください。cshioya @ ziplip.net 408-218-3980
------------------------------------------------------------------------
*御同僚・ご友人で起業や起業サポートに興味をお持ちの方にお心当たりが
ありましたら、是非このメールを御転送ください。
---------------------------------
私どもはこれからも皆様のご要望にこたえた様々な活動を展開して参りたいと
考えておりますので、引き続きご支援とご意見をお願い申し上げます。
SVJEN (Silicon Valley Japanese Entrepreneur Network) http://www.svjen.org/
mailto:info @ svjen.org
----------------------------------
配信停止を希望される方は、
mailto:info @ svjen.org までお知らせください。
_______________________________________________
Svjen-list mailing list
Svjen-list @ svjen.org
http://four.pairlist.net/mailman/listinfo/svjen-list
Svjen-list メーリングリストの案内